Wave Wave Wave Wave Wave Wave

NEWS お知らせ・コラム

産後骨盤矯正 2019/04/21

産後の体におこるマイナートラブルって?

妊娠・出産は女性にとって大変大きな仕事でありパワーがいりますよね。
更に赤ちゃんのお世話で疲労がたまったりで、心身共に大きな負担がのしかかってきます。
それらが、多くの産後ママに様々なマイナートラブルとなって影響してきます。

産後数日間に心と体に起こる大きな変化

妊娠や出産の影響で骨盤が開いたり、出産後は子宮が小さくなる事や、乳房が張り授乳が始まったり、また、ホルモンの影響や育児疲れの影響でわけもなく悲観的になったり、などなど・・・

産後のママの体には大きな変化が起こり様々なマイナートラブルが起こりやすくなります。

骨盤のゆるみが原因で起こるトラブル

妊娠から出産にかけて、母体には大きな負担がかかっています。

妊娠中は大幅に筋力が低下し、赤ちゃんが大きく育つとともに骨盤が広がっていき、身体全体が不安定な状態になっています。
更にお産の時に赤ちゃんを通すため骨盤を固定する靭帯が緩くなり、尿漏れや腰痛、体型の崩れなどいろいろな体のトラブルを引き起こしやすくなります。

 

腱鞘炎、肩こり、腰痛

急に赤ちゃんを抱っこしたりおんぶする機会が増えるため、手首をいためたり、肩がはったり、そして腰の痛みを引き起こすことも。
産中産後の筋力の低下と骨盤と背骨の歪みにより、筋肉に負担やストレスがかかっている事が原因です。
母乳育児の場合には薬を飲めないこともあるので、骨盤矯正で背骨や骨盤の歪みをとり、骨盤を締める事によって腰痛や肩こりなど不快症状を改善されます。

残尿感や尿漏れなどの排尿トラブル

産後には残尿感や尿漏れなどの排尿トラブルが起こりやすいです。
妊娠と出産により「骨盤底筋群」とよばれる筋肉や靭帯に負担がかかることにより、骨盤低が緩み尿道の締まりが悪くなって尿漏れにつながるのです。
改善対策としては
骨盤底筋体操や、開いた骨盤を閉めて骨盤を正しい位置に矯正するといいでしょう。

会陰切開の痛み

出産時に裂けてしまったり伸びが悪く切ってもらうのですが、その縫ったところが痛みます。ほとんどの人はお産入院中から数週間で痛みがなくなりますが、切開の場所や傷の大きさによりまれに産後半年を過ぎても違和感を感じたりうずく人もいるようです。

乳房が張る、乳腺炎

授乳トラブルのトップは乳腺炎と言われてます。そして、その原因のトップは疲労です。

妊娠、出産、育児、家事と疲労は蓄積されていきます。他には食事による詰まり。
油を多く使ったものや乳製品などの摂りすぎるで詰まる事があります。洋菓子や動物性油を多く使った食品などは摂りすぎに注意しましょう。
それらの多くの原因が産後ママの生活習慣や育児環境などが影響しています。

産後2〜3日ごろからマタニティブルーズの症状が

ホルモンの影響で、わけもなく悲観的になったりするマタニティブルーズといった心のトラブルがあります。
いわゆる「産後うつ」と産後の「マタニティブルーズ」とは違います。

出産直後の急激なホルモンの変化によっておこるイライラや、わけもなく不安になったりちょっとした事で悲しい気分になったり涙が止まらなかったりする症状が「マタニティブルーズ」。

ホルモンバランスの変化は骨盤から背骨(脊柱)の歪みからも大きく影響していますので、産後の骨盤矯正で骨盤、骨格を整えてあげる事によって自律神経系(交感神経、副交感神経)のバランスを改善しメンタルの不調の程度が改善、軽減されていきます。

他にもあるある様々な身体のトラブル・・・

・抜け毛
・肌荒れ
・便秘しやすくなることも
・便秘→痔(じ)になることも
・白髪が増えた

産後は赤ちゃんと同じくらい自分の体もいたわる事が大事。

妊娠、出産の影響で体は歪み、赤ちゃんのお世話と家事で身も心もいっぱいいっぱいのママも多いでしょう。
でも、自分の事は後回しせずに赤ちゃんのお世話と同じくらい自分の体をいたわる意識を持って、周囲のサポートを利用しながら、自分自身のケアもやっていきましょうね。